2007年09月02日
しらす丼
今日のお昼は静岡の最西端用宗漁港のしらす丼。
ふらっと通りかかったら、漁港に旗がひらひら立っていました。
ちょっとのぞいてみると、今日はしらす漁に出たということで、生しらす丼がお味噌汁付きで港を見ながら食べれました。
主催の漁港の若い漁師さんたちがとてもさわやかな挨拶をしてくれて、「毎日やっているよ」との事。
子供たちは用宗丼という2種類お好みトッピング丼をたのみ、生しらすとマグロの漬けで600円でした。
晴れやかな空の下、いつもと違うのんびりランチタイムでした。


ふらっと通りかかったら、漁港に旗がひらひら立っていました。
ちょっとのぞいてみると、今日はしらす漁に出たということで、生しらす丼がお味噌汁付きで港を見ながら食べれました。
主催の漁港の若い漁師さんたちがとてもさわやかな挨拶をしてくれて、「毎日やっているよ」との事。
子供たちは用宗丼という2種類お好みトッピング丼をたのみ、生しらすとマグロの漬けで600円でした。
晴れやかな空の下、いつもと違うのんびりランチタイムでした。


Posted by おはる at 01:13│Comments(1)
この記事へのトラックバック
なぜか酔っ払ってるのでとりあえず
札幌9レース 札幌記念 は予想しときます〜
ん=種馬的にいうと
ん〜いらない馬も多いし〜
いる馬も多いし2局化してますね〜
順不問でい...
札幌9レース 札幌記念 は予想しときます〜
ん=種馬的にいうと
ん〜いらない馬も多いし〜
いる馬も多いし2局化してますね〜
順不問でい...
明日の予想書くの忘れてた(汗) 【種馬先生の馬券生活】at 2007年09月02日 06:47
この記事へのコメント
私も焼津の友人の所の帰りなどよく寄ります。
おいしーね。静岡住民ならではね!
おいしーね。静岡住民ならではね!
Posted by きこり at 2008年05月15日 07:10